ブログ一覧


汚部屋と不安

投稿日:2025年4月26日 | 最終更新日:2025年4月26日

汚部屋を片付けて今年で15年目。

あまり気に留めていませんでしたがもうそんなになるのかと驚いています。

 

長年やっているとうちを利用いただくお客様にはある傾向があることに気が付きます。いくつか例を挙げると、

 

・声が小さい

・自己否定しがち

・肩や腰に痛みがある

・常に不安

・そのせいか表情が曇りがち

 

などなど精神的にも肉体的にも不調が続いている方が多いように思います。

 

汚部屋化していると程度の差はあれど常に汚部屋のことが気になるんですね。

この常に気になっているというのが厄介なんです。

 

あるお客様は夢を見てしまうそう。

夢の中で部屋がきれいになって今までの不安が消えた夢。

しかし目が覚めると現実を突きつけられていたとのこと。

 

またあるお客様は謎の腰の痛みが続くようになった。

病院で検査しても何も問題ない。

でも痛い。

 

いずれにしても不調が続くと人間元気がなくなるものです。

私も不調が続いて生きることが辛くなったこともあります。

 

ではどうするか?

その不安の原因を取っ払えばいいんですね。

というかそれしかありません。

 

実際に汚部屋で悩んでいて、うちに依頼をいただいたお客様はもれなく不安から解放されています。

 

その場で涙を流す方。

これまでどんなに辛かったのか吐き出す方。

なぜか痛みが和らいだ方(本当です)。

 

いやー、ずっと不安を引きずるのはきついですよ。

さっさと終わらせたほうがいいです。

 

相談するのが難しいことも、お金がかかることもすべて承知しています。

でもすぐに行動したほうがいいです。

 

別にうちじゃなくてもいいです。

不安や気になることの原因を取り除いてしまいましょう。

 

そうすると見える景色も明るくなります!(断言)

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 アークサービス. All rights Reserved.