見積もりに関するご質問
-
見積もりの時間はどのくらいかかりますか?
ゴミの量、立地の確認、部屋数などで前後しますが、おおよそ20分~30分程度で見積もりが完了します。もちろんないようにご納得いただけなかった場合には遠慮なくお断りください。強引な営業等は一切行っていないのでご安心ください。
-
依頼するかはまだ決めていませんが相談だけでもいいですか?
もちろん大丈夫です。
料金に関すること、作業の流れに関すること、こんなことで困っているなど、相談だけでも構いません。
相談すること自体、ハードルが高いことは十分承知しています。そのことを踏まえた上で誠実にお答えいたします。
-
キャンセルにお金がかかるのでしょうか?
いいえ、キャンセル料は一切頂いておりません。
たとえ作業当日のキャンセルであっても問題ありません。
-
本人に変わって身内の者が依頼してもいいでしょうか?
はい、大丈夫です。
片付けをさせたいただく部屋本人様のご了承が必要になりますので委任状にサインをいただいた上で作業いたします。
ご本人様とご家族様のトラブルに関しては責任を持てませんのでご了承ください。 -
匿名で問い合わせても大丈夫ですか?
はい、匿名でのお問い合わせでも問題ありません。
正式にご契約となるまでは一切個人情報をお聞きすることはありません。ご安心ください。
-
お見積りは無料でしていただけますか?
出張見積もりとお写真による見積もり方法がございますが、いずれも完全無料です。
お見積り後に料金や作業内容にご納得いただけない場合は、遠慮なくお断りください。
作業に関するご質問
-
ありえないほど部屋が汚れているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
弊社はゴミ屋敷片付けに特化した業者になるため、どのような状態の部屋でもお片付けいたします。
むしろ「自分ではどうしようもなくなった」というお客様がほとんどですので心配はいりません。 -
できれば業者の方と会わずに片付けてほしいです!そんな場合でも対応してもらえますか?
はい、対応いたします。
ゴミ屋敷問題は非常に相談しづらい問題です。そのため「顔を合わせづらい」「匿名でお願いしたい」といった声も少なくありません。
やり取りは全てメールかラインで行い、お問い合わせから作業完了まで一切接触無しで作業を行います。もちろんお客様の希望を伺った上で作業を進めて参ります。
実は弊社の作業実績の3割以上が接触無しで行っています。実績も多数ですので安心してお任せください。詳しくはお任せプランのご案内をご覧ください。
-
どんな人が来るのか不安です
-
夜しか時間がないのですが対応できますか?
はい、夜でも対応いたします。
ただし、「夜のほうが周囲にばれない気がするから」と理由ならやめたほうがいいです。
理由は悪目立ちするからです。夜間は昼間と違い静かです。そのため小さな音でも響き、逆に目立ちます。
夜間作業を希望される方は、「その時間帯しか空いてない」方が良いと思われます。
-
作業中立ち会うことができませんが大丈夫でしょうか?
-
分別しておかないといけませんか?
いいえ、分別の必要はありません。
弊社スタッフで適切に仕分け、分別いたしますのでそのままの状態でお問い合わせください。
-
お掃除はやっていただけるんでしょうか?
はい、お掃除まで行っております。
弊社ご利用のお客様には、30分~1時間程度のお掃除を無料でお付けしております。
無料清掃ですがかなりキレイになります。
無料清掃で取れない汚れは別途ご相談ください。
-
探してほしいものがあります。見つけ出していただけますか?
はい、対応いたします。
どのあたりにあるのか、色や形状など、覚えていることを教えて下さい。力の限り探します。
ほとんどの場合見つけ出すことができますが、100%でないことはご了承ください。
支払いに関するご質問
-
支払い方法は何がありますか?
現金、もしくは振り込みでの一括支払いとなります。
キャッシュレス決済や分割払いには対応しておりません。
状況により前払いと後払いをお選びいただく形となります。
-
追加料金が発生することはあるのですか?
基本的に追加料金が発生することはありません。
しかし、伺っていた内容と著しく異なる場合や、追加で処分品が出た場合は、再見積もりを行います。
ご納得いただけない限り作業をすすめることはありませんのでご安心ください。
仏壇供養処分に関するご質問
-
周りの目が気になります
お仏壇は見えないよう養生シートに包んで運び出します。
ご位牌や遺品はダンボールに詰めて運び出しますのでご安心下さい。
-
遺品整理もお願いしたいですが対応されていますか?
はい、大丈夫です。
一部屋から一軒家まるごとの遺品整理にも対応しております。
丁寧に仕分け整理を行いますのでお時間はかかります。
-
仏具などをまとめておかないといけませんか?
いいえ、そのままの状態で大丈夫です。
弊社で供養対象品の箱詰めから搬出まですべて行います。
ただし、必要なものや貴重品は事前に取り出しておいてください。
-
仏壇以外の供養もできますか?
もちろん大丈夫です。
ご位牌、ご遺影、仏像、掛軸、過去帳、人形、神棚など、あなたが供養したいと思われるものはすべて対象となります。遺品のメガネや布団など故人がお使いだった私物でも問題ありません。