福岡市でカーペット、ホットカーペットを処分するには?
投稿日:2020年12月23日 | 最終更新日:2024年7月28日
使っていないカーペットやホットカーペットをそのまま放置していませんか?かさばる上にホコリも溜まりやすい不要なカーペットはすぐに処分してしまいましょう。しかし、いざ処分するとなると捨て方に悩むものでもあります。そこで本ページでは福岡市でカーペット、ホットカーペットの捨て方を解説していきます。
Table of Contents
カーペット、ホットカーペットはゴミ袋で処分できる
まずはもっとも簡単な方法をお伝えしておきます。実は福岡市では、カーペット類はゴミ袋に入る大きさに切断し、しっかりと袋が縛ってあれば、定期回収のゴミステーションに出すことができます。(切らなくても入る場合はそのままでOK)
例えば1m×1mのカーペットを処分するくらいなら、小さく丸めて燃えるゴミ袋に入れてゴミステーションへ。ホットカーペットの場合は、コードを切断してカーペット部分だけゴミ袋に入れてください。コードは燃えないゴミ袋で処分してください。
カーペット、ホットカーペット処分場に持ち込む
切断が難しく、ゴミ袋に入らない場合は福岡市の処分場に持ち込むとよいでしょう。手順も簡単です。
- 自己搬入ごみ事前受付センター(092-433-8234)で予約。インターネット受付は自己搬入ごみ事前受付センター
- 予約日の8時30分から16時(月~土)までに指定の処分場に車で搬入、計量
- 指定の場所に下ろす
- 再計量後、料金の支払い
搬入できる施設は以下の通りです。先述の通りコードは切って分別した上で持ち込みをしましょう。スイッチのパネル部分はそのままで大丈夫です。
●燃えるゴミ
東部工場 | 福岡市東区蒲田5丁目11-2 |
臨海工場 | 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目13-42 |
クリーン・エネ・パーク南部 | 春日市大字下白水104-5 |
西部工場 | 福岡市西区大字拾六町1191 |
東部資源化センター | 福岡市東区蒲田5丁目11-1 |
西部資源化センター | 福岡市西区大字拾六町1191 |
東部(伏谷)埋立場 | 久山町大字山田1431-1 |
西部(中田)埋立場 | 福岡市西区大字今津4439 |
粗大ごみとして処分する
ご自身で処分が難しい場合は、同市の粗大ゴミ回収サービスを利用すると便利です。こちらも予約が必要ですので手順を確認してください。
- 電話受付(092-731-1153)、インターネット受付、ライン受付から予約します。
- 手数料の支払い(コンビニで粗大ごみ処理券を購入かラインペイで支払い)
- 8:30までに指定の場所に出す(粗大ごみ処理券、ラインペイなら受付番号を貼り付ける)
という手順で行います。(詳しくは福岡市の粗大ごみの出し方を参照)
粗大ごみ処理券の料金は次のとおりです。
カーペット【じゅうたん】 | 300円 |
ホットカーペット【上敷きを含む】 | 300円 |
こちらも安価に処分ができます。ただし、指定の場所まで運び出すのはご自身で行うことになります。重いカーペットや大きなカーペットの場合は協力者に手伝ってもらって運び出しくくださいね。
不用品回収業者を利用する
ご自身では処分が難しい、すべてお任せしたいという方は片付け業者を利用するとよいでしょう。行政サービスと比べると割高であるデメリットはあるものの、希望の日時に作業してくれ、引き取りから処分まですべて行ってくれるので非常に便利です。
他にも不用品がたくさんある、一気に部屋を片付けたいといった場合にも対応できますので、時間がない方などは業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか?
不用品回収は3,000円~お受けいたします。 |
---|
弊社が部屋の片付けや遺品整理で非常に忙しく、不用品回収に関してはいつもお世話になっている良心的な業者を紹介いたします。 地域によっては出張料がかかります。 金庫などの処理困難物、医療系廃棄物などは対応しておりません。 |
まとめ
ここでは福岡市でカーペットとホットカーペットの処分の仕方を解説してきました。
小さなカーペットなら意外と簡単に処分できることがおわかりいただけたと思います。大きなカーペットでも、クリーンセンターを利用したり、粗大ゴミとして回収してもらうこともできます。あなたにあった方法で処分してください。
前の記事へ
« 福岡市で扇風機を処分するにはどうすればいい?次の記事へ
福岡市におけるミシンの捨て方を解説しています »