福岡市で水槽・アクアリウム用品を処分する方法を詳しく紹介!
投稿日:2024年4月18日 | 最終更新日:2024年7月28日
まだまだ初心者ですが私はアクアリウムが趣味です。↑の写真は実際に私が持っている水槽です(写真の撮り方下手ですみません)。キイロサンゴハゼの餌付けには苦労しました。今後は珊瑚も入れていこうと画策中。楽しいですよね!
ただ事情によりアクアリウムを引退された方もいらっしゃるでしょう。
そんな時に困るのが水槽や用品の処分です。福岡市ではどのように処分すればいいのでしょうか。
ここでは福岡市における水槽・アクアリウム用品の処分方法を詳しく解説しています。どうぞ参考にしてください。
Table of Contents
水槽・アクアリウム用品をリユースする
最初の選択肢としてはリユース(売る・譲る)です。
程度の良い水槽、LEDライト、ろ過機、鑑賞石、流木などは中古でも需要があります。人気のあるブランド(ADA、カミハタ、寿工芸、ジェックスなど)の用品は特に売れやすいでしょう。
店舗にもっていくならリサイクルマートやオフハウス。ネットで売るならメルカリ・ヤフーオークション・ジモティーなどが候補に挙がります。
手間はかかるものの処分費用は0円。さらにはお金がもらえます。なにより愛用していた品を誰かが使ってくれるのはうれしいですよね。ぜひリユースをしてみてください。
水槽・アクアリウム用品は福岡市のゴミ袋で処分できる
意外かもしれませんが水槽はゴミ袋で捨てることができます。
ゴミ袋に入る大きさまでという制限はありますが、小さな水槽くらいならそのまま入れて回収日に出してください。プラスチック・アクリル製なら可燃ごみ。ガラス製なら不燃ゴミです。
まったくおすすめではありませんが、ゴミ袋に入らない大きさの水槽でも割ることで対応できます。ただし、ガラスを割るのは危険を伴います。ゴミを処分したいだけで大けがしていては元も子もありません。ですので基本的には割るような危険な行為はしないようにしてください。やるなら自己責任で。
すでに割れてしまっている水槽は段ボールなどに包んでゴミ袋に入れましょう。ゴミ袋に「割れガラス」と一筆書いておくと作業員の方も安心です。
また、砂利、観賞用の石などの土砂も不燃物のゴミ袋で回収してくれます。目安としては片手で持てる程度の重量まで。もちろんライトや小さなガラス用品なんかも大丈夫です。
ぜひ活用してください。
水槽を処分場に持ち込む
ゴミ袋で難しい場合は直接処分場に直接持ち込む方法があります。詳しい手順は以下の通り。
- 自己搬入ごみ事前受付センター(092-433-8234)で予約。インターネット受付はこちら
- 予約日の8時30分から16時(月~土)までに指定の処分場に車で搬入、計量
- 指定の場所に下ろす
- 再計量後、料金の支払い
搬入できる施設は以下の通りです。
●燃えるゴミ
東部工場 | 福岡市東区蒲田5丁目11-2 |
臨海工場 | 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目13-42 |
クリーン・エネ・パーク南部 | 春日市大字下白水104-5 |
西部工場 | 福岡市西区大字拾六町1191 |
東部資源化センター | 福岡市東区蒲田5丁目11-1 |
西部資源化センター | 福岡市西区大字拾六町1191 |
東部(伏谷)埋立場 | 久山町大字山田1431-1 |
西部(中田)埋立場 | 福岡市西区大字今津4439 |
水槽を戸別回収してもらう
処分場への持ち込みが難しい方は福岡市の戸別回収を利用すると良いでしょう。こちらも予約が必須で、手順は以下のとおりです。
- 電話受付(092-731-1153)、インターネット受付、ライン受付から予約します。
- 手数料の支払い(コンビニで粗大ごみ処理券を購入かラインペイで支払い)
- 8:30までに指定の場所に出す(粗大ごみ処理券、ラインペイなら受付番号を貼り付ける)
という手順で行います。(詳しくは福岡市の粗大ごみの出し方を参照)
粗大ごみ処理券の料金は次のとおりです。
水槽(燃える素材) | 300円 |
水槽(燃えない素材あり) | 300円 |
ご覧のようにとても安価に回収してもらえます。少々手間はかかりますがぜひ利用してみてください。
戸別回収は地域により回収日時が決まっています。また、所定の場所までご自身で運ぶ必要がありますので注意してください。
不用品回収業者を利用する
ご自身では処分が難しい、すべてお任せしたいという方は片付け業者を利用するとよいでしょう。行政サービスと比べると割高であるデメリットはあるものの、希望の日時に作業してくれ、引き取りから処分まですべて行ってくれるので非常に便利です。
他にも不用品がたくさんある、一気に部屋を片付けたいといった場合にも対応できますので、時間がない方などは業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか?
不用品回収は5,000円~お受けいたします。 |
---|
弊社が部屋の片付けや遺品整理で非常に忙しく単品の回収には対応できておりません。 不用品回収に関してはいつもお世話になっている良心的な業者を紹介いたします。 地域によっては出張料がかかります。 金庫などの処理困難物、医療系廃棄物などは対応しておりません。 |
まとめ
水槽やアクアリウム用品の処分の仕方について解説してきました。
アクアリウム用品はアイテムが多岐にわたるためさまざまな素材が使われています。しかし小さなものならゴミ袋で、大きなものは処分場や戸別回収を利用すると安価に処分できます。
たくさんあって自分では処分が難しい方は業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか?
この情報があなたのお役に立てたなら幸いです。
次の記事へ
福岡市でおもちゃを処分・寄付するためのガイドライン »